明るく元気にがんばれ・・・みんな
これ、たべてもいいのかしら?
ダメですよ!! そっちはバーバん家のですよ!
ふ~ん・・・・・アタちん家のはこっちなのかなぁ?
さ~て、どれからいただいちゃおうかしら~
みーちゃん、つまみ食いはいけませんよ! 苦笑
さて、3歳になったマーブ君ですが、4月から療育施設に通うこととなりました。
言葉の遅れが気になり専門医に相談したところ、知的障害はないが言葉は2歳レベル
発達障害の診断は専門医でもなかなか難しく、4歳位までは正確に判断できないとのこと。
療育は早くにこしたことはなく、3歳がベストとのことでとりあえず春から通うこととなりましたが
しばらくはママも一緒に通います。
毎日10時から3時までなので、みーちゃんは保育園へ行くこととなりました。
マーブの通う療育施設は定員30名で、半年以上前から何度も面談を繰り返し入園を許可された子たちばかり
その相談も半年前から予約でいっぱいらしく、マーブの行った日はたまたま時間がお昼で
院長がお昼休憩だったこと、キャンセルが1名出たことで診察を受けられ
施設もそのキャンセルで1名空きができた・・・今を逃せば入園は1年先
マーブにとって療育を受けてマイナスになることはない!パパとママの判断で急遽お願いしたとのこと。
ホントに幸運が重なったようです。
マーブが発達障害かもしれない?正直ショックでしたが、そう決まったわけでもなく
前向きに支えていきたい・・・明るく元気に頑張れアタシと「みんな」
クリリン(ライザップの猫)の顔が怖いだって?おいらも負けてないニョ!!
ジジレオ福はランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです(^^)
スポンサーサイト